忍者ブログ
好きな漫画の感想や、近況などを好き勝手に語るブログです。基本はオタクブログです。趣向はプロフィールを参考にしてくださいw
メロメロパーク
BlogPet
ブログパーツ
ビジター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
雪瑠
性別:
女性
職業:
大学生から社会人へ
趣味:
漫画を読む・映画鑑賞・ゲーム
自己紹介:
そこはかとなくオタクブログなので、自分の傾向をまとめておきますw
共通の好みをお持ちの方、またはメロメロパークやブログペットをお持ちの方はコメント等してくださると嬉しいですw

・マガジン系
ツバサ(黒ファイ)、エア・ギア(アギト)、絶望先生(糸色望)、シバトラ(竹虎)etc.

・ジャンプ系
銀魂(銀時・桂・高杉)、ワンピース(ルフィ)、ブリーチ(日番谷・ウルキオラ)、Dグレ(アレン)、リボーン(ランボ)、ネウロ(ネウロ)、ジャガー(主要メンバー)etc.

・アニメ
ガンダムOO(アレルヤ・ハレルヤ・ティエリア)
ケロロ軍曹(クルル・ギロロ)

地方の人間なので、アニメ放送はだいたい遅れてます。ネタバレ以前の問題なので、ブログで感想を書いたりはしませんが、突発的に叫んだりはするでしょう。
あと声優さんも大好きですが、多すぎるので省略(笑。

・三次元
ジョニー・デップ
松山ケンイチ
たまーに映画の感想も書きます。

以上ですw
拍手やメルフォは設置しておりませんすいません(汗。
ブログ内検索
アクセス解析
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホントは今日マガジンの感想を書くつもりでしたが…。
献血で大量に血を抜き、しかも血圧上がるような凹むようなことをし、なおかつミクシィの日記ではりきりすぎて汗かきまくって水分とんじゃって…。

さすがにしんどい(汗。

携帯から打つのがやっとさー。

と、いうわけで感想は後日。

ツバサがね。

もうファイのことなんて呼べばいいのかわからないっ。

後日たっぷり書きます。
PR
こっちに引っ越してからというもの、ストームライダーが以前よりおしゃべりになったのか気のせいかな?
とにかく愛い奴です
みなさんもよろしければいじってやってください、ストームライダー。
パンダだけどストームライダー。

さ、今週はジャンプだけでも先に感想書きます。
今まではマガジンと一緒に感想書いてたんですが、今度からできれば別々に書きたいと思います。
カテゴリは分けてないですが。

※ちなみに雪瑠は毎週ちゃんと読んでる漫画についてしか感想書きません。全ての作品について書くつもりはありませんのでご了承くださいませませ

アニメのメジャー見て泣きました(笑。
いや、あれは不意をつかれた。まさかこんなに感動するとはっ。

で、アニメ銀魂は地元じゃ東京より数週遅れて放送されるんで、先日ようやく大好きな紅桜編に入りました。東京ではもう終わったんだよね…。

銀魂は、銀さん含め、元攘夷派の盟友連中が特に好きです。

で、今回の紅桜編で高杉見てからふと思った。

彼らはみんな年齢は同じなのか?と。

松陽先生の塾生がみんなタメっていう設定があるならそうなのかもしれないけど、私としては若干の年齢差があったほうが萌え・・・
いやいや、好きかなーと。
個人的には銀さんとヅラがタメで、辰馬が銀さんたちより一歳上で、高杉が銀さんたちより一歳下。
だったらいいのになーってすごいくだらないこと考えてしまっていました。

高杉が彼らの中で一番背が低そうなんで、なんとなく年下なら可愛いのにって思った。まぁ、身長と年齢って大人にはあまり関係ないけどさ。塾生時代ならね、身長気にしててほしいなぁ。
で、なんとなくだけど銀さんとヅラはタメであってほしい。あのボケとツッコミはタメゆえ。腐れ縁もタメゆえ。だといいのになー。なんだかんだでリーダーシップ取ったり、話題の中心なのは銀時なんだけど、一番年上の兄貴分とかじゃなくて、授業中はぐうたらな問題児、でも戦では最も勢いのある斬りこみ隊長的なね。そういう存在ならかっこいいなぁー。戦いに関してはみんなから信頼されてるんだよ。最強だね。ヅラはヅラで学級委員長とかやってそう。一人真面目にね。銀さんがガキ大将タイプなら、ヅラは委員長タイプ(天然暴走系委員長)だとおもしろいのにー。で、一番年上の辰馬が誰よりも頭空っぽっていうのがいいと思うんだよねっ。
いつも年下連中に馬鹿にされてるんだけど、いざという時にお兄さんっぽくなる感じがいいと思うよ。


はっ!
携帯からの投稿ですが、かなりマニアック??
年齢設定ってたしか原作曖昧だったような・・・。


ちなみに銀さんと土方さんがタメでもおもしろいような。身長同じだし、体重はなぜか1キロだけ銀さんの方が重いんだけどね。

黒い背景に白い字っていうテンプレを今まで使ったことがないので、引っ越してきてこれはこれは新鮮です。
今まで何で白い背景のテンプレしか使ってなかったかというと、マガジンやジャンプの感想を書くのにネタバレしまくりな感想の場合は反転することにしていたので、やりやすいのが白い背景だったからなのでした。
前のところは忍者みたいに「続きを書く」(続きを読む)という機能がなかったものですから、全文垂れ流しなわけです。

でも、今度からものすごいネタバレだったり、ものすごい萌えを叫んでいたりしても「続きを読む」で一旦区切れるからやりやすいです!
今度から感想は、すごい展開をした漫画があったとしても基本反転なしで容赦なくいきたいと思います。
もちろん「続きを書く」のあとに書くので、いきなり御目に触れることがないようにはします。
読む読まないは個人の責任で、苦情は受け付けません(汗。
そうだねー、もう先日のジャンプやマガジンの感想を書こうにも今週が始まっちゃうので、詳しくは書きませんが、こないだのマガジンは「ハンマーセッション!」で…ね。ははは。
蜂須賀先生の本名(下の名前のみ)が明らかになったのだよ。
でもネタバレになるから今日は書かないけど、またいずれマガジンの感想で萌えようかなと思います。
やっぱり可愛い名前だったね。流行??


ってなわけで今日も「続きを書く」をやってみるよ。
ちょっとこの機能気に入ってます。

ネット環境が変わり、ついに我家にも光がやってきました。
そこでまず私がやったことといえば、ブログ引越しもそうですが…

この度「徒然だらだら雑記」から引っ越してきました!
雪瑠(ゆきる)と申します
はじめましての方は以後お見知りおきを。
ブログ紹介文にもありますが、基本はマガジンとジャンプに連載中の好きな漫画についての感想を毎週書いていこうというブログです。
日常のことも書きますし、好きな漫画、ゲーム、映画の感想も書きます。
もしかしたら大好きな芸能人のことも語るかもしれません。。。
これからどんどん記事を書いていこうと思っておりますので、仲良くしてくれたら幸いです。

そして、以前からのお友達はブログの雰囲気がガラリと変わってしまいましたが、基本的に漫画について語るという主旨は変わっておりませんので、これからもずっとずっと雪瑠をよろしくおねがいします

では、自己紹介に調度いいバトンを「朧月(ろうげつ)の夜」の紫鈴さんよりいただいておりますので、続きにてそれに回答してみたいと思います

紫鈴さんサンキューです

で、このバトン読んで薄々感づかれると思いますが、気分によって文章の書き方違います(汗。
最初敬語調で書いてるのに、最終的には普段の話し言葉のような書き方になっているのはいつものことです(汗。
絵文字もそんな感じで、すごい使う時と全く使わない時の差も激しいです。
別人が書いてるわけじゃないんで(笑。
AB型ですけどねん♪(関係ないかな)


Copyright: 雪瑠。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*