こっちのブログは久しぶりですね。
私は元気です…と言いたいところですがそうでもない。
微妙に不安定。
片頭痛が久しぶりにやってきて、大変でした。
まず視力が急激に落ち、頭痛がし、胃液を吐き、腹痛までいって、少し落ち着くという決まったパターンの片頭痛です。
しかし目の異常から始まる頭痛なので、急激に眼圧が上がってそうなる可能性もあり、内科の先生には眼科にも行けーと言われましたが仕事が忙しくなかなか行けません。
最近ホント目が一番ヤバイです。
眼精疲労なんて経験ないからびっくりです。
最近毎日夕方になると視力が落ちて、パソコンの字が読みにくくなりました。朝は大丈夫なのに。眼鏡かけてもなかなか読めません…字が(汗。
目の奥が疲れた感じになって、軽い頭痛がする今日このごろです。
眼精疲労ですねー。そのうちうちの店にある眼精疲労に効く薬を試してそうですね。あれ高いからできればお世話になりたくない。
不安定といえば、片頭痛が起きた前後は情緒が不安定でした。夜中に物凄く寂しくなって、涙が出てきて眠りたくてもなかなか眠れない夜がありました。夜泣きですよ、大人が。今日はないけど。
仕事でも、小さいミスがポロポロ出だして、悔しくてたまらない。筋の通った注意を受けても、素直に受け入れる自分と、反発する自分と、そんな自分にイライラする自分という思考が同時に駆け巡って、人と話してる最中についつい泣きそうになる時もあります。逆に、少しでも優しい言葉をかけられるとそれだけで泣きそうになったり。
お母さんからのちょっとした〓とか、パートさんに仕事手伝ってもらったり、体調を気遣ってもらったりとか、下手すると挨拶を交わしただけで泣けた日もあった…。
さすがにそれは自分で自分がキモいと思いました(笑。
ちなみに…
過敏性腸症はあいかわらず。中学生からのお付き合いなので、多少の下痢は気にしないようにしてます。医薬品講座っていうので整腸剤を習いましたが、私が慢性の下痢で、炭酸飲料と睡眠不足とストレスが原因なのが明らかになりました。あと神経性の頻尿もあいかわらず。なんかいつもトイレの心配してます。あはは。
そんなこんなで少々お疲れ気味ー。
たまには落ち着いた日々を過ごしたいものです。
PR