有閑倶楽部。
コスプレドラマとして観ればおもしろいんじゃなかろうか(爆。
いやはや、ドラマ化と聞いた時はカッとなってかなり批判的なこと言いましたが、花君だって原作無視なとこ多かったけど、キャストの方々が楽しそうにやっているのが伝わってきて、結構好きで観てましたよ。
有閑倶楽部は読んでて「すごいなぁ・・・」と何度も思って、大好きな漫画ですが、ドラマで主役が魅録(だけ)みたいなんで、これはもう原作の設定と完全に違ってますよね。あはは。
なのでコスプレドラマ・・・二次創作物だと思って観るっきゃないね。あ、でも実写化の時点で二次創作物かな。
原作の匂いをどこかにちりばめてくれれば嬉しいのですが。万作さんとか(ピンポイント)
公式ホームページでは、赤西くんを絶賛する意見しかBBSに載せてもらえないと聞きましたが・・・。
怖いですねぇ。
原作ファンの意見は載せてももらえないということかい・・・orz。
ま、まぁ批判的に思える意見を載せると視聴率下がるかもしれないしねっ。
だけど批判的だとしても今後の制作の参考にできそうなら載せてもいいと思うけどなぁ。
ただの悪口だったら載せなくてもいいけども。
魅録が主役なんだと思って原作読まれる方がいたらどうなるだろう・・・。
「あ、あれ・・・?」ってなるかな。
おもしろコスプレドラマとなることを期待します!
でも、それでも原作ファンなので「おっとおっとぉー?これはいくらなんでも・・・」ってなったら日記でまた批判してしまうかも・・・(もう十分しとる)
悠理と美童が好きなんで、二人の活躍も見てみたいです。ドラマでは主役じゃないけど・・・(しつこい)
あ、そういえば名探偵コナン実写化第二弾やるそうですね!
これはこれで楽しみだったりします。いつかコナンとしての実写化も観てみたいけど、小学一年生が殺人現場に普通に入って死体を調べたりするってのが実写化の難しいところなんでしょうね。PTAからいろいろ言われそうですもんねぇ。でもちょっと観てみたい。
小栗殿・・・また高校生役でかわいそうに。なるトモで観ましたが・・・
もう限界ですねって本人も言ってるよ。た、確かに年齢的にそろそろ大人な役をやってほしいかも。
ツンデレとか、キザな感じじゃなくて、本人とってもおもしろそうな人柄に見えるので、二枚目な三枚目ってのもやってみてもらいたいな。
二枚目なのにキャラが三枚目ってのが好きです。
顔は二枚目だけどモテる気配がない・・・みたいな。
HEROでのキムタクのような感じで。
えぇ、個人的な嗜好ですけどね。
だって二枚目がモテるドラマ観てもあんまおもしろくないもーん。当たり前すぎて。
「恋愛は・・・ゲームだぜ。」とか言っちゃうのはあんま好きくない。
二枚目なのになにかとおもしろい。そんなドラマがあったらハマるかも。
あれ、話が大きく逸れましたね。
続きでやっとこさ本題です。
ジャンプの感想。
銀さんが表紙&巻頭カラーです。
日本一よくしゃべる主人公。
うん、たしかに。
両さんもよくしゃべってる気がするけどね。
巻頭カラーは力入ってて好きですよ。
この銀さん好きw
【銀魂】
ヅラじいさん森羅万象まるまる間違いすぎ(笑。
その表現はやばい。
そして今回で終わるのかと思ってたらまだ続くんですね先生っ。
先生うっかりさん!
【ナルト】
死亡フラグが見え見えすぎて嫌だー!
自来也ーーーー!!!
【リボーン】
ユニちゃんがかわいいです。
どうしてこうこの漫画の女の子は可愛い子が多いんだろっw
【ブリーチ】
面白くなってきました!
ネルの言葉遣いが意外でした。敬語だとは。
もっとやんちゃな感じだと思っていたので。
でも「3」ってすごいですね。
今ならウルキオラが戻ってきても倒せるってことかい?
【勇者学】
ゲームがおもしろいですね。
走ると疲れるとこが妙にリアル。
これぞリアルRPG!
【テニプリ】
あくまでもデータ収集を!!?
ごめん・・・血まみれなのに笑ってしまった・・・
【ネウロ】
ネウロと弥子ママって気が合いそうですね(笑。
あれは料理への拷問だ。
【ジャガー】
不動くんって実はすごい人だったの?
びっくりだわ。
でもふえ科での扱いはひどい(笑。PR